埼玉&沖縄 女性経営者交流会開催

沖縄の皆さん、ようこそ遥々埼玉へ…

埼玉中小企業家同友会女性経営者クラブファム(10名)と、沖縄中小企業家同友会女性経営者部会 碧の会(8名)との交流会が、実現しました。

本日は、沖縄から遥々埼玉へ…

埼玉のファムの活動に、非常に関心を持っていただいているとのことで、遠路遥々沖縄から会いに来てくれました。
主な議題は、ファムの活動について、政策提言、インターシップなどなど…
会場は、ファム委員長の推薦で、浦和にある王龍で開催されました。

久賀代表理事から、政策提言の練り上げ方やできるまでの流れまでの説明があり、ファムがどのようにして、行政と関わりあい、協賛イベントを開催できるようになったかなど、私自身も、再確認する時間となりました。
副代表理事の小松さんが、沖縄同友会で報告をされた事がきっかけで、このような会が開催されたわけですが、交流会中の久賀さんといい、小松さんといい、凛々しく淡々と活動報告をされている様子に、沖縄勢も釘付けに…もちろん私たちファム勢も…

それぞれのお土産交換
碧の会部長 宮里氏とファム委員長 北川氏

ここからは、昼食を交えてのランチ交流会
北川委員長お勧めの中華コースです。
フリートークとなりました。

有意義な時間は、あっと言う間です。
色々な討議を繰り返し、最後の締めは、
碧の会幹事長の生天目氏から〜🎤

ちょっと参考…
ファムは、埼玉同友会県の委員会になりますが、沖縄同友会 碧の会は、女性経営者の会であり、別な形で組織化されており、その中にも、色々な委員会が存在しているそうです。
さらに、大きなイベントには、300人からの女性が集まる会を 毎年やっているとお聞きし、驚きました。もちろん、経営者だけに関わらず、学生や、起業希望者なども合わせて参加があり、交流会が開催されるそうです。

と言う事で…
本日お集まりの皆様と集合写真
『ハイチーズ』

交流会終了後…
夕方まで時間が空いたので、

浅草をご案内〜🎤go!go!
浅草は、ちょくちょく来るところなので
お力になれればと、ご一緒しました。

一部の方は、別行動になりましたが、
沖縄パワーも、すごい〜♫



楽しいひと時…
それにしても、寒い😵
沖縄の方々にとっては、お気の毒!
結局寒すぎて…
浅草寺をお参りし、甘味処 梅園へ
逃げ込んでしまいました。
私は、湯葉ぞう煮をチョイス

みなさんは、こちらの名物
あわぜんざいを…
甘いものが苦手な私ですが、
とても、興味深いものでした。
ほっこりタイム突入〜

あっと言う間に、お別れの時間…
また明日ねぇと、言えない距離に、
別れを惜しむ気持ちになりました。



また、必ずお会いしましょう。
次は、私が沖縄へ参ります〜♫
ご縁に感謝します。

沖縄同友会のご案内パンフレット…
地域によって、色々なセンスがあり素敵!
参考になる資料もいただき、改めて拝読
させていただこうと思います。


全国に46,000社の会員数を持つ、
『中小企業家同友会』は、日本のすべての
中小企業の繁栄と、そこに働くすべての人々の幸福をめざして、仲間が増え続けています。

それではまた
埼葛地区会 第24代地区会長 水野でした。






「社長の学校」埼葛地区会長~just do it !

地区会長…日々の気づきと、閃きのブログ〜♫ 社長の学校の活動は、もちろんのこと… 真面目な話から、お得な話、時事ネタなどなど 明るく元気で、粋なライフスタイルも、ご紹介します。 社長の学校で、よい会社 よい経営者 よい経営環境 を目指して、地区会皆さんと勉強中です。

0コメント

  • 1000 / 1000