政策プロジェクト委員会参加

本日は、県の会議にオブザーバーとして、参加させてもらいました。
豪華メンバーとの会議…少々緊張
現在久喜市は、振興条例を策定しているところで、勉強させてもらおうと、参加をした次第です。
行政との関わり、同友会がおこなっている地域つくり運動について、理解を深めてもらうことが、重要であり、振興条例については、今後、委員会設置をきっかけに、同友会が何人関わることができるか、実態調査の協力などができることも、アピールしていけそうです。

久喜市中小企業・小規模企業振興条例検討委員会は、12月21日 10時からです。
(傍聴席5名まで可能です)


埼葛地区会 24代会長でした。

それではまた

「社長の学校」埼葛地区会長~just do it !

地区会長…日々の気づきと、閃きのブログ〜♫ 社長の学校の活動は、もちろんのこと… 真面目な話から、お得な話、時事ネタなどなど 明るく元気で、粋なライフスタイルも、ご紹介します。 社長の学校で、よい会社 よい経営者 よい経営環境 を目指して、地区会皆さんと勉強中です。

0コメント

  • 1000 / 1000